POC English Lab

旅行の時に使える英会話集

~丁寧で自然なフレーズで安心の海外旅行を~

はじめに
海外旅行は、見たことのない景色や文化に触れられる最高の体験です。
しかし、多くの人が不安に感じるのが「英語でのコミュニケーション」。

「機内で何て言えばいいの?」
「入国審査で緊張する」
「お店で注文できるかな?」
そんな不安を少しでも減らすために、この記事では旅行中によく使う英会話フレーズをシーン別に紹介します。

ポイントは、「完璧な英語を話す」ことではなく、相手に丁寧に伝えること
簡単でも、笑顔と「Please」「Thank you」を添えるだけで、相手の印象は大きく変わります。

✈ 機内で使える言葉

海外へ行った際、飛行機で移動する中では、客室乗務員とのやり取りや、隣の人との話す機会もあります。
そんなときは慌てず、落ち着いて言えるフレーズを覚えておきましょう。

実用フレーズ例

Excuse me, may I have some water, please?
 すみません、水をいただけますか?

Could I have a blanket, please?
 毛布をいただけますか?

Where is the restroom?
 お手洗いはどこですか?

Can I change my seat, if possible?
 もし可能なら席を変えてもいいですか?

How long is the flight to Los Angeles?
 ロサンゼルスまでのフライトはどれくらいですか?

Thank you very much. That was delicious.
 ありがとうございます。とてもおいしかったです。

Could you please help me with this form?
 この書類を手伝ってもらえますか?(入国カードなど)

🛂 入国審査で使える言葉

到着してまず緊張しやすいのが入国審査ですね。
でも質問は決まったパターンが多いので、事前に準備しておけば思いのほか大丈夫です。
ポイントは「短く、はっきり答える」のがコツです。

実用フレーズ例

Good afternoon.
 こんにちは。

I’m here for sightseeing.
 観光で来ました。

I’ll stay for ten days.
 10日間滞在します。

I’m staying at the Hilton Hotel in downtown.
 市内のヒルトンホテルに泊まります。

Here’s my return ticket.
 これが帰りの航空券です。

No, I don’t have any food or plants.
 いいえ、食べ物や植物は持っていません。

Thank you. Have a nice day.
 ありがとうございます。よい一日を。

🚖 移動や交通手段に使える言葉

空港からホテル、市内移動などでタクシーや電車を使う場面。初めての場所だと日本でも悩むこと多いのに、海外だとさらにわからないこと多いですよね。
行き先や料金を確認できるようにしておきましょう。

実用フレーズ例

Excuse me, how can I get to downtown?
 すみません、中心街へはどう行けばいいですか?

Could you take me to this address, please?
 この住所までお願いします。(紙を見せてもOK)

How much is the fare to the airport?
 空港までの料金はいくらですか?

Does this train go to Central Station?
 この電車はセントラル駅に行きますか?

Where should I get off for the museum?
 博物館へ行くにはどこで降りればいいですか?

Can I buy a ticket here?
 ここでチケットを買えますか?

Thank you! Keep the change.
 ありがとう、おつりは取っておいてください。

🍽 レストランで使える言葉

メニュー選びや注文、会計など、カフェやレストランでの英語は旅行中によく使います。
ここでも丁寧な言い方を覚えておくと安心です。

実用フレーズ例

Table for two, please.
 2人です。

Could we see the menu, please?
 メニューを見せてください。

What do you recommend?
 おすすめは何ですか?

I’ll have the chicken, please.
 チキンをお願いします。

Could you make it not too spicy?
 あまり辛くしないでいただけますか?

Can I have the check, please?
 お会計をお願いします。

Everything was great, thank you!
 全部とてもおいしかったです。ありがとう!

🏨 ホテルで使える言葉

ホテルでのチェックインやチェックアウト、設備の確認をすることもありますね。
宿泊先でも旅行の快適さを左右する大事な場面です。

実用フレーズ例

Hello, I have a reservation under Nakano.
 こんにちは。ナカノの名前で予約しています。

Could I check in, please?
 チェックインをお願いします。

What time is breakfast?
 朝食は何時ですか?

Could you call a taxi for me, please?
 タクシーを呼んでいただけますか?

There seems to be a problem with the air conditioner.
 エアコンの調子が悪いようです。

Can I check out a little later?
 少し遅めのチェックアウトは可能ですか?

Thank you for your hospitality.
 お世話になりました。ありがとうございました。

🛍 買い物で使える言葉

そして旅行に行くと外せないのが現地のお土産屋さんですね!他にもショッピングモールや露店など買い物のシーンはたくさんあります!
もちろん買わなくても「見るだけ」でも英語で話しかけられることもあるので、ぜひ覚えておきましょう!

実用フレーズ例

Excuse me, how much is this?
 すみません、これはいくらですか?

Do you have this in a larger size?
 これの大きいサイズはありますか?

Can I try this on?
 試着してもいいですか?

Do you take credit cards?
 クレジットカードは使えますか?

I’m just looking, thank you.
 見ているだけです、ありがとうございます。

Can you give me a discount?
 少し安くなりますか?

I’ll take this one, please.
 これをください。

😊 現地の人と打ち解ける言葉

旅をもっと楽しくするには、現地の人とのちょっとした会話も大切ですね。
笑顔と一緒に使ってみましょう。

実用フレーズ例

Hi! Where are you from?
 こんにちは!どこから来たんですか?

This city is beautiful!
 この街はとてもきれいですね!

I love the food here.
 ここの食べ物が大好きです。

Do you have any recommendations?
 おすすめの場所はありますか?

People here are so friendly.
 ここの人たちはとても親切ですね。

It’s my first time here.
 ここに来るのは初めてです。

Thank you for your help!
 助けてくれてありがとう!

🌏 まとめ

旅行中の英語は、「完璧さ」よりも「伝えたい気持ち」が何より大事です。
たとえ文法が少し間違っていても、笑顔と丁寧なトーンがあれば、ほとんどの人は温かく対応してくれます。

わからなければ
「Sorry, could you say that again, please?」

聞き取れなければ
「Could you speak more slowly, please?」

この2つを覚えておくだけでも、安心感がぐっと増します。

英語はつながるための言葉です。
あなたの「Hello!」や「Thank you!」が、きっと素敵な旅の思い出を作ってくれるはずです。

Safe travels and enjoy every conversation!
(どうぞ安全で、会話を楽しむ旅を!)

COMMENTS

コメントはまだありません。